ブラウザのURLからPOSTを取得

URLに使う事自体が今はセキュリティ上危ないような・・・

一応サンプルを作ったので良かったら使ってみてみてください。

function post_from_url($post_name, $str){
    $tstr=explode("&",strstr($str,"&".$post_name."="))[1];
	if(strcmp($tstr,"")==0)
		$tstr=explode("?",strstr($str,"?".$post_name."="))[1];
	return explode("=",$tstr)[1];
}
$str=$_SERVER["REQUEST_URI"];
echo post_from_url("page_id",$str);

てか普通は

htmlspecialchars($_GET["data"]);

とかだよね・・・

parse_url($url);
echo parse_url["host"];
echo parse_url["path"];
echo parse_url["query"];

とかもあった!

ChromeによるMacのハングアップ

ガチで困った。

Chrome作業中に

あれ?突然待機待ちになったなー

あれ?待機待ちアイコンが回らなくなったなー

あれ?他のやつをクリックしてもうごか・・・なくなってしまった!?

 

最後はキーボードなどのインターフェースも受け付けなくなってしまった・・・

 

 

とりあえず手持ちのiPhoneで作業途中のファイルをパシャリw

くらいしかできないよう!笑えないよ!

 

 

その後1日に5回位置きました。

 

そしたらそういうことがあるみたいで、

以下のフォルダをどうにかした方がいいです。

~/Library/Application Support/Google/Chrome/Default

 

私はターミナル上で以下のコマンドを実行

cd ~/Library/Application Support/Google/Chrome/
mv Default/ DefaultBackup/

 

自己責任でお願いします。

ちなみに消したらChromeのButtonの画像がいくつか消えましたw

自己責任というよりもう私はダメージを喰らいました。

 

とりあえず今はハングアップしなさそう・・・かな?

 

追記:ハングアップしたw

山猫からMarvelicksにバージョンアップするときクリーンインストールしていなかったので、折角の機会なのでクリーンインストールしました。

因みにクリーンインストールしたあともハングアップしたw

断定はできないけど、MAMPとChromeが相性悪くなってしまった?らしい。

それなので最近はXAMPPを使い始めましたw

MacでPHPでの開発環境を作りたい。

私が使用しているのはMacbook Airのため、

プラグインを選別しないと非常に重い(笑)ので必要な物を入れたいと思います!

 

1.Eclipseのダウンロード

http://www.eclipse.org/downloads/

 

2.PHPエディタのインストール

http://download.eclipse.org/releases/kepler

PHP Development Tools(PDT)

 

3.SVNプラグインのインストール(SVNってなぁにって人は不要)

http://download.eclipse.org/releases/kepler

Subversive SVN チーム・プロバイダー

Subversive SVN チーム・プロバイダー・ローカライゼーション

 

後はWorkspaceをMAMPの環境に入れてあげればとりあえず動きます。

htmlのinputタグの落とし穴

何故かポストが出来ない、処理が正しく行われない、でも文法は間違いない。

ということが有ると思います。

実は

<input type="text" name="name">

みたいなことは出来ないみたいなんです。

POST自体は正しく行われるのですが、明らかに挙動がおかしくなりますw

 

nameにnameをつけちゃいけない、こういうことみたいです。

 

Wordpressで管理者ユーザーと一般訪問者を分けたい。

<?php
    global $user_level;
    get_currentuserinfo();
    if ($user_level==10) {
    //管理者ユーザーのみに閲覧させる部分。
    } elseif(empty($user_level)) {
    //ユーザー登録してない人向けの部分
    }
}
?>

Wordpress用RSS取得用PHP

function rssDate($format,$rssDate){
    date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');
    return date($format, strtotime($rssDate));
}
function midori_c7_page($url=""){
    $rss = simplexml_load_file($url, 'SimpleXMLElement', LIBXML_NOCDATA);
	$html="";
	foreach ($rss->channel->item as $item) {
		$date = rssDate('Y-m-d', $item->pubDate);
		$title = $item->title;
		if(strcmp($title, "")==0)$title = "No Name";
		$link = $item->link;
		$content=$item->children('content', true)->encoded;
		$html.= "<dl><dt>".$date."</dt><dd><a href=\"".$link."\">".$title."</a></dd><dd>".$content."</dd></dl>";	}
        echo $html;
}
function backup_url($url,$name="temp_data"){
	$fp = fopen("get_time.txt","r");
	flock($fp,LOCK_SH);
	$line = fgets($fp);
	flock($fp,LOCK_UN);
	fclose($fp);
	if(time()-$line>20 ||!file_exists($name))
		if($FH=fopen($url,"rb")){
			$filename=$name;
			$content=stream_get_contents($FH);
			fclose($FH);
			file_put_contents($filename,$content);
			$line=time();
			$fp = fopen("get_time.txt","w");
			flock($fp,LOCK_EX);
			fputs($fp,$line);
			flock($fp,LOCK_UN);
			fclose($fp);
	}
}
backup_url("http://ここにwordpressrssリンクを","temp_data");
echo '';
midori_c7_page("temp_data");

 こんな感じ。